最新イベントレポート



イベントアーカイブス

青山剛昌の世界展と苔玉づくり講習会

とき:平成26年9月6日10:00~12:00
ところ:いわき市草野心平記念文学館
講師:大久保先生、大橋先生(磐植)
参加人数:22名
いわき市立草野心平記念文学館「草野心平の常設展」及び「夏の企画展:青山剛昌の世界展」を
主任学芸員の長谷川 由美さんの案内で説明を受けました。天候にも恵まれ、
後半は文学館併設カフェ&レストラン「スピカ」のテラスで苔玉づくり講習会を行いました。


内容は、インドチョウランとヤブコウジをセットにし1つ、トキワシノブで1つの合計2個作成
いたしました。見ているだけで心が和みます。 観賞期間は、個人差があるといわれています。原因は様々ですが、乾燥・水の管理・置き場所等 その家々で違ってくるそうです。 愛情いっぱい注いで育ててください。終了後、空色はすっかり秋の気配で阿武隈山系の雄大な 山並みを眺めながら、カフェ&レストランスピカで特製の「自家製ピタパンととれたて野菜の サラダランチ」を取りました。

材料:インドチョウラン、ヤブコウジ、トキワシノブ、ミズゴケ、団子(ケト土・富士砂・赤玉・くん炭)


福島県勤労者互助会連絡協議会主催
いばらき・海と宇宙(そら)の旅

日時:平成26年8月3日(日)
ところ:アクアワールド大洗、那珂湊(ヤマサ水産)昼食、つくば宇宙センター
参加者:会津若松市SC、南相馬市勤労者互助会、いわき市SC会員とその家族 合計86名
 いわきからは、64名の参加バス2台で出発。常磐道湯ノ岳PAで会津若松市さん、南相馬市さんと合流し、一路「アクアワールド大洗」水族館へ。到着すると10:00から太平洋の大海原を背景に「イルカ・アシカ」が繰り広げるダイナミックなオーシャンライブショーが始まりました。イルカは、上手に空中のボールにタッチしたり水しぶきを上げたり、アシカもよく調教されお返事もうまく、拍手喝采でした。


夏の特別展「深海探検」コーナーもあり「ダイオウグソクムシ」「ダイオウイカ」等企画展も 面白かったです。 続いて、那珂湊名物!?「ヤマサ水産」のおすし席に着くと、巨大えびとカニ汁が用意されて… 50分食べ放題の始まりです…みなさん何皿いけましたか?

おなかいっぱいになったところで、宇宙(そら)へ出発!筑波宇宙センター(東京ドーム12個分)。 ロケット広場では、H‐Ⅱロケットがお出迎えで、スペースドームでは、国際宇宙ステーション 「きぼう」日本実験棟、「こうのとり」「はやぶさ」「かぐや」ほかたくさん紹介されていました。

会津若松、南相馬さんとは、中郷SAでお別れし、時間もほぼ予定通り、みなさん元気に 戻ることができました。お子さんたちは、夏休みの良い思い出になったかな?


ガーデニング講習会 ~夏を彩るハンギング~ 

日時:平成26年6月28日(土)10:00~12:00
ところ:磐植
講師:佐藤英子先生(ハンギングバスケットマスター)
参加者:会員とその家族32名
ハンギングバスケット(スリット式バスケット)


この容器は、日本で開発されたもので、開花株を痛めることなく植え付けられ、植え付け直後からお花を楽しむことができます。2、3日は日陰で養生し、その後日当たりで管理する。水やり・花がら摘み、追肥等の管理をしっかりすると、晩秋まで楽しめます。

花材:ペチュニア3ポット、観賞用トウガラシ2ポット、ゼラニュウム1ポット、ヘリオトロープ1ポット、レースラベンダー1ポット、トレニア1ポット、ヒポエステス1ポット、コリウス1ポット、ヘデラ1ポット、プラチーナ1ポット...以上の13ポット

写真の図のように1~13まで順番に、植物の株元を傷めないように株元の下に指を添え誘導しながら中央のスリットに通す。バスケットの内側には、茎・葉は、絶対残さない。根鉢と根鉢、根鉢と容器の間に空間ができないようにしっかりと土を入れる。湿らせた水苔を表面の土が隠れる程度の厚さで敷く。(水苔は、土の流出や、乾燥を防ぎ表面の急激な環境変化を緩和する)今回は、バスケットに13ポットを入れ込んで作成しましたので、とても盛りがよくゴージャスなハンギングバスケットとなりました。


ハーブクッキング講習会

主催:あいきょうさい(一財)福島県民共済会
共催:ハッピーワークいわき(一財)いわき市勤労者福祉サービスセンター
日時:平成26年5月10日(土)10:00~12:00
会場:いわき市中央台公民館
講師:ハーブとスローライフの研究家 瀧田 勉先生
内容:「ハーブdeランチ」
1.スパイシーチキン,2.お魚のハーブピカタ,3.バーニャカウダ(ハーブオイル仕立て),4.五穀米ごはん,5.爽やかハーブヨーグルト,6.ハーブティー


ハーブ講習会では、お馴染みの瀧田先生を講師に楽しい時間を過ごしました。ハーブをふんだんに取り入れたワンプレートランチです。メインは、チキン(もも肉)とお魚(今回はブリの切り身でした、鮭、鱈でももちろんOK)の2種類。これにハーブオイルを使ったバーニャカウダ野菜スティックを添えたヴォリュウミーなメニューでした。メイン・ソースは、手早く・短時間に作れてワンブレートで十分…ディナーとしても満足できるものでした。ハーブヨーグルトは、ルバーブのジャムで、ハーブティー(ラズベリーリーフ、レモングラス、ペパーミント…いずれも乾燥したもの)も添えて心も身体にもリフレッシュ効果抜群です。


労働関係啓発事業「中小企業向けセミナー」

日時:平成26年3月7日(金)13:30~
会場:いわき市労働福祉会館 大会議室1
障がい者法定雇用率引き上げなど障がい者雇用を取り巻く状況編家への柔軟な対応を促進するため、障がい者雇用に積極的に取り組まれている事業所の方をお招きし、先進的な取り組み事例や現場における課題等について、また事業所における更なる労働環境の整備を図ることを目的に、平成26年3月7日セミナーを開催いたしました。事業主、総務担当等参加者約40名のご参加をいただきました。
◆障がい者の雇用の現場から伝えたいこと
 講師:株式会社マルトホールディングス 管理本部副本部長 石山 伯夫 氏
◆改正労働契約法への対応
 講師:いわき中小企業労務協会会長 社会保険労務士 小堀 隆 氏
いわき市障がい者職親会会長でもある、株式会社マルトホールディングス管理本部長の石山様から「障がい者雇用雇用の経緯」マルトグループの「企業別障がい者雇用状況」「各種助成金関係」などの状況を、また、小堀様からは、平成25年4月1日から労働契約に関する新しいルールができたことにより、労働者、事業主の皆さんへこれまで、有期労働契約で働くすべての人が新しいルールの対象となること等、働く人が安心して働き続けることができる社会を実現するための内容が、それぞれ説明されました。


主催者挨拶

株式会社マルトホールディングス 管理本部副本部長 石山 伯夫 氏

いわき中小企業労務協会会長 社会保険労務士 小堀 隆 氏


会員用メニュー
>> チケットお申込み
>> 事業参加お申込み
>> 届出書類ダウンロード
>> 会員割引指定店
>> 会報
>> 財務諸表
>> サイトのご利用にあたって


加入をご検討されている方へ
>> 事業案内
>> 入会のご案内
>> お問合せ
>> 入会申込書ダウンロード



いわき市内における勤労者の福利厚生の向上を図り、あわせて雇用の安定と企業の振興発展を目的とした団体です。サービスセンターは、いわき市からの補助金により運営しており、会員の会費は、様々な事業を通して、会員へ有効に還元しております 。
詳細は事業案内ページ

会員数 6,261名
事業所数 732事業所
(2024年3月1日現在)

会員証のご提示でショッピング、レジャー等のお得なサービス、優待特典が受けられます。




>> リンクページ